台湾の交通標識
1.
三輪車及び動物牽引車の走行禁止
台北では見たことがありませんが、台中や台東、花蓮の田舎で牛に引かれたリヤカーを見たことがあります。
交通量の多い道路や見通しがよくスピードを出してしまいがちな道路では危ないですよね。
2.
電動自動車の走行禁止
実際に見たことはありません。台湾には電動自動車の走行を禁止する標識があるんですね。
どこかにないか探してみたいと思います。
3.
スピード落とせ
これはよく見かけます。「慢」はman4と読み、読んで字のごとく「遅い」という意味です。
4.
左に断崖あり
なんだか恐ろしい標識ですね。カーブを曲がり切れずに車が崖から飛び出してしまっています。
5.
海落下注意
この標識ももう既に落ちてしまっています。しかもかなりのスピードで突っ込んだ模様です。
6.
飛行機に注意
これは見たことがありません。「飛行機に注意」です。
飛行機に中止しなければならないところに道路があること、車が注意しなければいけないほど道路に接近する飛行機?どっちにしても怖いですね。
7.
台車に注意
これも見たことがありません。「台車に注意」です。
台車を押している人が子どもにしか見えないのは私だけでしょうか。
でも確かに人は見えても台車が見えないことってあるかもしれません。台車でも当たったら車はへこんでしまいますね。
8.
子どもに注意
後のお兄さんらしき子どもはちょっと上を向いていますね(笑)
台湾にはランドセルがないので、ランドセルは書かれていません。
標識の子どもって見るとなんか切ない気持ちになるのは私だけでしょうか。
9.
凹に注意
凸に注意
この二つは分かりやすいですね。
日本ではこんな感じです。
絵だけではなく文字でも書いてくれると分かりやすいですね。
10.
凹凸注意
9の二つは凹んでいるか凸んでいるか(ちなみに凸むは「つばくむ」と読みます。パソコンの変換では出てきませんでした)でしたが、これは「凹凸注意」のサインです。道路が平らじゃないことを示しています。
続