コンビニにも多様性

コンビニ大手のファミリーマートココストアを買収したそうですね。

ココストアからファミリーマートに「衣替え」した第一号の店舗が名古屋に登場したという記事が昨日の朝日新聞に掲載されていました。

愛知県民にとってコンビニといえばサークルK

うちの近くには、ココストアファミリーマートセブンイレブン、ローソン、サークルKデイリーヤマザキミニストップがありますが、その中でも一番よく行くのがココストアです。

うちから近いという理由ももちろんありますが、ココストアの売りであるコンビニ内で作ったおにぎりやサンドイッチがおいしいから通っています。

他にも唐揚げや焼き鳥、パンなどもコンビニ内で作ったできたてのものが食べられますし、特に爆弾おにぎりは高校の時にはほぼ毎日といっていいほどよく食べていました。

今回、ココストアからファミリーマートになることで、調理場もなくなるそうです。

ファミリーマートココストアもビジネスですから、様々な理由があって買収を決めたんだと思います。

確かに最近はとにかくコンビニが多すぎると感じていました。

ファミリーマートがある交差点の斜め向かいにセブンイレブンがあるなんていう場所もたくさんあります。

交差点の場合は、車が入りやすい、出やすいなど道路事情があってのことだと思いますが、名古屋市などは歩いて30秒ほどの距離の場所にまたコンビニがあることも珍しくありません。

まあ、コンビニの数が多すぎるのは今に始まったことではないし、そのせいで共倒れが起きてしまっているコンビニ業界も大変だと思います。

一消費者の立場から言わせてもらうと、コンビニにも多様性があっていいと思うんですよ。

コンビニというくらいだから、近いこと、いつでもやってて便利なことがまず第一です。

でもそれはどのコンビニも既にやっていることです。

だからココストアだって何か特色のあるサービスをと思ってコンビニ内でパンやおにぎりを作り始めたんじゃないですか。

コンビニがセブンイレブンファミリーマートとローソンしかなくなってしまったらつまらないでしょう。

来年にはサークルKファミリーマートになるんですよね?

サークルKの場合はちょっと利点が見つからない(笑)ので、仕方がないと思いますが。。。


ごめんなさい。結局、ココストアをなくさないでほしいんです(笑)


爆弾おにぎり食べたいんです!

ファミチキよりローソンのチキンのほうが好きだし、ポンタのほうがポイント貯まるし、もうファミリーマートにいくのやめようかな。。。

ただ、敦賀の色が浜に釣り行く時は、松原のファミリーマートが最後のコンビニになるから、どうしても行かなきゃならない状況もあるかもしれないけど。。。